➀いなかの広場(76回)

    北の玄関口、下条地区では、地元中学生による吹奏楽演奏や、よさこい「といろ」をはじめとするイベントほか、迫力満点の雪像などお楽しみいただけます。ぜひ、魅力あふれるひとときをお過ごしください。

    タイムスケジュール

    14日(金) 17:00~21:00

    17:00~21:00 雪像ライトアップ、甘酒無料配布(無くなり次第終了)

    15日(土) 10:00~20:00

    10:00~20:00 飲食・売店コーナー
    10:30~     ライブイベント(下条中学校吹奏楽部、THE SOULMATICS、もりきこ)
    13:00~     チンコロ無料配布(無くなり次第終了)、スノーシュー体験会
    14:00~     大抽選会(1回目)
    16:00~     ライブイベント(ナマケモノ、よさこい橙彩(といろ)、越後瞽女唄・才蔵ズ)
    19:00~     大抽選会(2回目)
    20:00      閉会

    16日(土) 9:00~15:00

    9:00~15:00 飲食・売店コーナー
    9:30~     ボッチャ体験会
    10:00~     スノーシュー雪原散歩ツアー
    13:30~     ライブイベント(ユニオンポップスオーケストラ)
    14:30~     大抽選会(3回目)
    15:00      閉会

    開催イベント・出店情報

    イベント

    ▼ライブイベント(以下、出演者)
    下条中学校吹奏楽部
    THE SOULMATICS(ゴスペルグループ)
    もりきこ(ロックデュオ)
    ナマケモノ(アコースティックデュオ)
    よさこい橙彩(といろ)
    越後瞽女唄・才蔵ズ
    ユニオンポップスオーケストラ(十日町ニュー懐メロ愛好会)
    ・チンコロ無料配布
    ・大抽選会
    ・ボッチャ体験会
    ・スノーシュー体験会

    飲食・物販コーナー

    ▼15日(土)
    うどん、焼きそば、けんちん汁、クッパスープ、フライドポテト、フランクフルト、チョコバナナ、たい焼き、もつ煮、炭火焼き鳥、ビール、酒など
    ▼16日(日)
    棚田米コシヒカリおにぎり、牛スジカレーライス、豚汁、うどん、ソフトドリンク、ホットワインチョコバナナ
    ▼販売コーナー
    棚田米・地場産きのこ・木工品・豆菓子・野菜

    開設場所・アクセス

    十日町市利雪親雪総合センター
    下条駅から徒歩約7分/十日町駅から車で約15分(約8km)

    その他
    • 「雪像・ひろば周遊バス」立ち寄りあり
    • 駐車場あり
    • トイレあり

    関連記事

    ご協賛各社

    お問い合わせ先

    十日町雪まつり実行委員会事務局
    〒948-0079
    新潟県十日町市旭町251番地17
    十日町市総合観光案内所内
    TEL:025-757-3100 FAX:025-757-2285
    E-mail: snowfes@city.tokamachi.lg.jp

    ページ上部へ戻る