- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
十日町市のPRキャラクター「ネージュ」
十日町市のPRキャラクター「ネージュ」 みんな~!「第45回十日町雪まつり」を記念して生まれた、十日町市のPRキャラクター「ネージュ」だよ。 生みの親は「ZUCCa」ブランドで有名な小野塚秋良(おのづかあきら)さん。… -
雪の芸術展とは
市民手づくりの「雪の芸術作品」は、十日町雪まつりの原点です。 きものの街で培われた高い芸術性と迫力ある巨大な作品は、見る人に大きな感動を与えます。 作品は市内各地に点在しており、それぞれの地域で趣向を凝らした作品が制… -
第70回雪の芸術展 受賞作品
※第70回十日町雪まつりの情報です。 雪の芸術作品(芸術部門)の審査が行われ受賞作品が決定いたしました! 芸術部門の作品は、その高い芸術性や技術、着想や努力などの点を審査されます。 22賞結果(PDF) ◆広域マ… -
お問い合わせ先
十日町雪まつり実行委員会事務局 〒948-0079 新潟県十日町市旭町251番地17 十日町市総合観光案内所内 TEL:025-757-3100 FAX:025-757-2285 E-mail: snowfes@… -
おまつりひろばとは
市街地や山あいの集落などで、市内各所に「おまつりひろば」が開設されます。 食べてよし!遊んでよし!どこも楽しさいっぱい! 雪国十日町ならではのあたたかなおもてなしや、雪あそびが楽しめます。 [clink url… -
十日町きもの女王とは
(令和5年1月17日追記) 十日町雪まつりで誕生した「十日町きもの女王※1」につきまして、出務回数の減少や昨今のコンテストを取り巻く状況等を勘案し、今後募集を行わないこととしました。 ※1 第33回~第62回十日… -
十日町市までのアクセス
東京から約236km。新幹線を使えば、約2時間で十日町へ。 交通機関をご確認のうえ、暖かい服装でお越しください。 ※駐車場は大変混雑しますので、公共交通機関をご利用下さい。 大きな地図で見る 鉄道…